SSブログ

発症後10ヵ月 [脳症後 経過]

2014年 11月
リンリン1歳11ヵ月。

11月4日
OTへ。
・腰と膝を同時に曲げる動作が弱いです。
・モノを取るときなど、この動作をシッカリ増やしましょう!

11月6日
STへ。
・パズル6P×3種。
・ままごと遊び(冷蔵庫から言われたモノを出して切る)。
・カードとおもちゃの認識(カードの絵とおもちゃが合うモノを選ばせる)。

11月8日
長靴を履いて歩けるようになる。
※履かす時、左足は足首がスッと入るのに対し、右足は動かし辛いのか!? かなり手こずる。

11月10日
モノマネ(行動)が上手になってきた。
階段の昇り降りが好き!!(かなり危なっかしい(^-^; )
とうとう! ついに!! ドアノブに!!! 手が届いた(^^♪

11月15日
福岡ヤフオクドームにて嵐コンサート。

11月19日
TVのモノマネ(踊りや手足の動作)を頻繁にする。
ヨメの掃除をお手伝い。
※自分の掃除機(キティの)を使って、TV台の下はしゃがんで、カーペットはチョットめくって、きちんとやってます(笑)

11月22日
福岡ヤフオクドームにて SMAP コンサート。

11月27日
積み木を7つ重ねる・・・その後写真を撮って! とカメラを催促(^_-)-☆

11月28日
PTへ。
・紐通し。
・階段昇り降り(ボールを持って)。
・感覚統合室へ(ボールプール(ボールを取る)→山×2(クッションの山を乗り越え)→坂(クッションの坂をよじ登り)→ バケツにボールを入れる。
※とっても大はしゃぎ(先生も誘って(^_-)-☆)



PB164275.JPG
ドアを開けて、どこでも行くのョ[ダッシュ(走り出すさま)]
nice!(0) 
共通テーマ:育児

発症後9ヵ月 [脳症後 経過]

2014年 10月
リンリン1歳10ヵ月。

10月2日
STへ。
・6ピースのアンパンマンパズルなど。
目で見ての理解は少しずつできている。
今後はイメージを広げていくこと、耳で聞いて理解していくことへ繋げていく。

10月4日
コンビカーで前進がチョットできるようになった。
※今までは後進のみ。

10月7日
コップで飲み物を飲むのがうまくなった。
スプーンは、お腹が減っている時や、好きなモノを食べる時は使おうとする。
※まだうまくは使えない。

10月10日
おもちゃの笛やラッパをうまく吹ける。

10月11日
山口県にて、アクエリアス 夢プロジェクトへ。
北島康介選手 立石諒選手の指導を観覧!

10月13日
台風19号最接近!
チョーナン&ヂナンのWii ゲーム中、リンリンもリモコンを持って動かし、一緒にやってるつもり(^^♪

10月20日
定期診察へ。
先月の脳波検査の、結果説明を聞くことになっていた。
結果は・・・❝異常なし❞ ということだった。
退院直後にあった気になる波は、現在は消えているそうだ。
しかし、発症後1年以内は、てんかん(難治性)への移行も十分に可能性があるということで、処方されている テグレトール/イーケプラ は同量のまま継続。
※体重は増えているので、薬の量は相対的に減っていることになる。

10月23日
メルちゃんの服を脱がしたり、歯磨きをさせたりと、お世話をよくするようになった。

10月29日
ボク&ヨメの結婚記念日!

10月30日
ソフトバンクホークス 3年ぶり 日本一[野球]



PA274091.JPG
高く積んだら・・・倒すのが爽快ョ(^_^)/~
nice!(0) 
共通テーマ:育児

発症後8ヵ月 [脳症後 経過]

2014年 9月
リンリン1歳9ヵ月。

9月1日
布パンツでおもらし。
「あっ」って言って、パンツを指さして教えてくれる。

リンリン、ドライ納豆(おやつ)にはまる。

9月3日
第2次 安倍改造内閣 発足(?_?)

9月5日
「こっち来て」や「〇〇しよう」の時、手招きして呼ぶことができる。
※喃語で何やら訴えながら。

9月9日
OTへ。
・輪投げ(上から入れる感じ・・・投げないヨ)
・階段昇り降り
・フープ(バランス感覚・くぐったり持って歩いたり)
・アンパンマンままごと

9月10日
リハビリ病院で脳波検査。
大学病院退院後、初めての脳波検査。
※検査だけで診察なし。
※退院時は明確なてんかん波ではないが、気になる波があると言われていた。
30分ほどの脳波検査も無事終了。
検査結果は、10月の定期診察で聞くことになっていた。

9月13日
本が大好き。
色々な絵本を持って来ては、読んで~ の催促!
後片付けも大変(*_*;

9月18日
STへ。
・くもんソフトパズル(〇△◇見分け)
・プラステン
・アンパンマン8ピースパズル など
※主に、形と色とそれぞれの名前の認識の強化。

9月21日
「アパ」、「アプ」、「アププ」など、息を吹く感じで、唇を震えさせてうまく発音していた。

9月24日
風呂あがり、タオルで 足 / お腹 / 顔 をうまく拭く。

9月28日
山口県長門市 仙崎漁港にて  魚つかみ取り大会へ[魚]



P9193819.JPG
シェリーメイ と チュー[キスマーク]
※シェリーメイの服はリンリンの服だョ(^^♪
nice!(4) 
共通テーマ:育児

発症後7ヵ月 [脳症後 経過]

2014年 8月
リンリン1歳8ヵ月。

8月2日
IKEA で買ったイスを組み立てる。
リンリンもドライバーとネジを持って、一生懸命お手伝い。

8月5日
OTへ。
・あずき掴み
・ボールプール
・ジャングルジム(初挑戦)
ジャングルジムは、体の左側にチカラ(緊張)が入り、どうして動いていいかわからない。

8月7日
チョーナン誕生日!
リンリンも、自分のフォークでケーキ食べました。

8月10日
「いない いない ばぁ」を1人で言った。
※正確な発音ではなく、何とか聞き取れる程度の発音・・・でも、言ったのが分かった!

ストローで「フー」と息をはくことが出来る。

8月16日
ボールを投げる・・・格好はするが後ろへポトリ。

8月19日
OTへ。
右手ばかり使うので、左手も一緒に使うよう即す。
❝左の空間もある❞ ことを知らせていく。
ex) 左手でお皿を持って、右手でお玉 → 両手の共同作業へつなげる など。

8月20日
福岡県 「海の中道海浜公園 水族館」と「からだのふしぎ展」へ。

8月24日
買い物カゴを持って、気になるモノを入れていく。
カゴはイッチョ前に、腕に掛けて持ち歩く。

8月26日
OTへ。
右手を使うと、左手を使うのを忘れる(逆も有り)。
両手の共同作業を心掛けるようにする。

定期診察へ
・身長 77cm
・体重 8.7kg
・体の部位で分かるトコは?
 ~ 手 / 足 / 頭 / おしり / 耳 / 口 など。
・発作は?
 ~ ありません。
・言葉で何か言えることは?
 ~ ハッキリとした発音はマダですが、喃語ではいくつか言います。
・理解は?
 ~ 簡単な事(言っている事)は分かっていると思います。

8月29日
STへ。
この日は口をつむんで全くやる気なし((+_+))
コマッタ(*_*)



P8013457.JPG
わたちの写真が気になるのよ♡
※・・・危ないんですけど(^-^;)
nice!(2) 
共通テーマ:育児

発症後6ヵ月-② [脳症後 経過]

2014年 7月
リンリン1歳7ヵ月。

7月15日
午前、1才半歯科検診。
口を ア~ン して、問題なし!

午後、1才半検診。
併せて、水痘ワクチン / 4種混合の注射。
言葉に関して、”要観察”と指導あり。
まっ、分かっていることなので・・・、と言いつつもチョット複雑。

7月17日
リハビリ病院 定期診察へ。
・具合が悪くなったり、痙攣はないですか?
 ~ないです。
・体の部位の、名前が分かっていますか?
 ~頭、おしり、おへそ は分かっています。
・言葉(発語)よりも、「言語を理解しているか?」 の方が大事です。

診察が終わり、リンリンの あっとう(ありがとう)のおじぎを見て、先生「よく分かってるね~!」

診察後、STへ。
あいちゃん人形と、帽子 / くし / 歯磨き / 携帯 / 布団 のままごと道具で遊ぶ。
どれも使い方が良く分かっている。
その他、絵本やパズルで認識力を高めていく。

7月24~25日
夏休み 大分県 温泉旅行。
チョーナンが、リンリンのパンダ浮輪をなくす事件発生!
落ちるチョーナン、気にしないリンリン(^_-)-☆

7月27日
地団駄をうまく踏めるようになる。
泣く / 笑う 以外の感情表現のバリエーションが増えてきている。
※・・・が、地団駄を踏み始める目安は1才頃~ だそう。

7月29日
ボク&ヨメの誕生日[バースデー]
ヨメの大事な誕生日はゼッタイ忘れません!(えっ?当たり前??)
※ちなみにボクの両親も、5月5日が誕生日で同じ日です。



急性脳症 発症後6ヵ月:リンリンの状態。

身体面
まだまだ不安定ながらも、それなりに回復してきた。
座る / 正座 / しゃがむ / 中腰 / 歩く / つま先立ち などの動作が出来る。
※走ることは出来ないが、チョットの小走りは出来る。
くつを脱ぐことが出来る。
※履こうとはするが、履くことは出来ない。
オムツやズボンは何とか脱げる。
※服やズボンは着ることはできない。

知能面
ボク達の言っていることは理解している感じ。
・〇〇を持って来て(おむつやエプロンなど)
・〇〇をポイポイして(ゴミ箱へ捨てる)
・おもちゃナイナイは(おもちゃの片づけ)
など、簡単なお手伝いは出来る。
言葉は喃語(宇宙語)。
※この頃チョット、ゴニョゴニョの数が増えてきた感じ。


P6162892.JPG
わたち、ヤンチャ なのョ[手(チョキ)]

nice!(1) 
共通テーマ:育児

発症後6ヵ月-① [脳症後 経過]

2014年 7月
リンリン1歳7ヵ月。

7月3日
シール貼り遊び。
以外に上手に、台紙からシールをはがしていた。
5分くらいは集中していた(^^)/

号泣県議 野々村議員 登場!
今年イチの珍事!?

7月6日
ヨメが洗濯物を干していると、カゴから1枚ずつ取って渡してくれる。

7月10日
洗濯バサミ(菓子袋の封に使っていたモノ)を、うまくつまんで外す。

7月12日
マイクのおもちゃを使って、歌う真似をしていた。
「OK」って言うと、[決定]をする。
※人差指と親指で輪っかを作る・・・たまに中指も混じる。

7月14日
絵本「きんぎょがにげた」が大好き!
どこに金魚が逃げたか良く分かってて、指差して教えてくれる(^_-)-☆



P6162858.JPG
暑い時は水遊びがイチバンよ♡
nice!(3) 
共通テーマ:育児

発症後5ヵ月-② [脳症後 経過]

2014年 6月
リンリン1歳6ヵ月。

6月17日
相変わらず、食が細い・・・が、マックのポテトはガッツク!
お風呂での水遊びは大好き。
この日は、トイザらスで買ったアンパンマンシャワーで大はしゃぎ!

6月19日
STへ。
・プラステンを使って、色の認識を高める。
※まだ自分の入れたいトコロに入れる・・・が、上手に入れてた!
・パズル(型はめ)を使って、目に入ってくる情報の認識を高める。
※メガネのパズルをした後に、「このメガネはどこにするの?」など、モノ自体の認識も高めていく。
行動を真似ることから、口元の真似(発語・言葉 の獲得)につなげる。

具体的なテストはしていないけど、集中力 / 体のバランス / 行動 を総合的に見て、1才前後の認知力かな? と言われる。
う~ん、理解力はあると思うんだけどナぁ・・・・・。

6月21日
夜の歯磨きの時、水を口に含み グジュグジュペッ を教えてみる。
すると・・・、ペッ という動作はうまく真似ていた・・・・・水は飲んでましたが(苦笑)。

6月22日
福岡 アンパンマンミュージアムへ。
アンパンマンのタンバリンを、上手に首に掛けたり外したりしてた。

6月23日
リハビリ病院 定期診察へ。
体重8400g
伸長74.8cm
頭囲44.0cm
・ミドルガード歩行ですネ、でも良く歩いてますョ。
・認知面は、物事が 理解 / 認識 できているかが重要 → ここがしっかりしていれば、遅かれ早かれ言葉は絶対に出てきます。
・9月頃に脳波検査を実施しましょう。

6月28日
いないいないばぁ の「ばぁ」の発音が上手に出来るようになった。
※「いないいない」の発音は無し。
 タオルで顔を隠した後に、「ばぁ」と同時に顔出し(^^)/
バイバイ と言うと、スムーズに手を振れるようになる。

6月30日
福岡ヤフオクドーム 嵐ツアー(11月)決定のメール届く!
ど~でもい~か(^^;



P6122772.JPG
お絵かきにムチュ~!
nice!(1) 
共通テーマ:育児

発症後5ヵ月-① [脳症後 経過]

2014年 6月
リンリン1歳6ヵ月。

6月2日
コンビカーに良くまたぐようになった。
が・・・、左足で蹴って後ろに進む。

6月4日
子育て支援センターへ。
自分より小さい赤ちゃんが気になる。
ベビーベッドをグルグル回っては、赤ちゃんを見たり、手を触ったり!

ままごと!
ヤッパリ女の子だね!
おもちゃの哺乳瓶で、人形にミルクをあげたりしていた。
※扱いは超~雑!人形の髪の毛引っぱって移動してマス(^-^;

6月5日
STへ。
食事と口の動きは問題なし。
ごはんは少しづつ、通常の硬さにしていってOK。
今回で食事の観察は終了します。

6月9日
「おかあさんといっしょ」のブンバボン。
フラミンゴ(片足立ち)がゆっくりだけど出来た!
※両手はヨメが支えてだけど。

6月10日
OTへ。
・足の指は来た時より、かなり開いてきた。
※以前は足の指に妙なチカラが入り、閉じていた。
・右手と左手の動きが連動する。
※例えば、右手で持ったじょうろを斜めにして水を出す際、何も持っていない左手も同じ動作をする。→ 病気の影響かは不明?

6月15日
サッカー ワールドカップ!
日本VSコートジボワール・・・負けちゃったネ[たらーっ(汗)]



P5282684.JPG
お花の水やり(単なる水遊び?)が好きなのよ!

※この頃の歩き方。
体の中心付近に両手を上げて、バランスを取りながら歩いている。
この状態をミドルガード歩行と言うそうです。
ハイガード → ミドルガード → ローガード と歩行が進化していくとのこと。
この時点での歩行は、まだまだ不安定。
※ローガード歩行の目安は16~18ヵ月だそう。
nice!(0) 
共通テーマ:育児

発症後4ヵ月-② [脳症後 経過]

2014年 5月
リンリン1歳5ヵ月。

5月17日
じょうろでトマトとカーネーションに水やり。
ウンチ時、「くっさー」と鼻をつまむと、リンリンも鼻をつまむ。
玄関から誰かが出ようとすると、バイバイをする。

5月18日
ごはんがいらなくなったら、手で押しのける。
それでもあげようとすると、ごちそうさま(手をパッチン)をする(笑)
ごはん時にテーブルが汚れたら、ふきんで拭いてくれる。

5月20日
リハビリ OT後、定期診察へ。
・順調に回復・発達しているようですネ。
・このまま様子を見ていきましょう。
体重測定:8020g
※ウ~ン、ボクの肉を少し分けてあげたい(^^;

トイレで ビデ ボタンを押すのがお気に入り。
※シュワー っと水が出ると、変な顔(@_@)

5月21日
積み木の練習。
※2個ほど積み重ねられた。

5月23日
おんぶを喜んでする。
お風呂で「首ウーして」というと、上を向いてくれる。
※首を洗う時にやってます。

5月26日
階段を1人で降りようとするが、なかなか怖くて降りられない。
※見ているボク達も怖い!

5月27日
リハビリ OTへ。
初の感覚統合室なる部屋へ。
※大きいブランコやボールプール、すべり台で遊ぶ。
※大きなタライに入った小豆を、鍋に入れたり、つかんだり、すくってみたりと、主に手を使った遊びをする。

5月29日
コンビカーにトライ!進んだ!!!・・・後ろに(^^;
チョーナン&ヂナンが歯磨きをしていると、洗面所から妖怪ウォッチの歯ブラシを持って来て、一緒になって歯磨きしていた。

5月30日
我が家に居候していたツバメ夫婦。
今年は3匹の赤ちゃんに恵まれ、1匹は飛ぶ練習してました。
リンリンは、空飛ぶツバメさん達を指差し、一生懸命目で追っていました。


P5282714.JPG
お花に水やり[黒ハート]

nice!(0) 
共通テーマ:育児

発症後4ヵ月-① [脳症後 経過]

2014年 5月
リンリン1歳5ヵ月。

5月1日
リハビリ STへ。
上手にモグモグしてゴックンしているので、この調子で普通食にしていきましょう。

5月2日
リハビリ PTへ。
アンパンマン貯金箱へコインを入れる練習。
※なかなかうまく入りません。
ハイハイでトンネルくぐり練習。
階段の昇り降り練習。

5月4日
「パパに スプーンどうぞ して!」とヨメが言うと、ボクのところに持って来てくれる。
「リンリンご飯食べるヨ! エプロンはどこかな?」と言うと、エプロンの入った棚に探しに行く。
※なかなか見つけられないけど・・・。
エプロンは自分でつけようと胸に当てる。

5月9日
この日、38.8度の発熱。
掛り付けの小児科に診察へ。
血液検査に異常なし。
熱を下げるのは、効くまでに時間が掛るが とんぷく で!
※万が一痙攣が起きた時に、ダイアップの効果を下げないように、座薬(解熱剤)は使用しない。
ボク&ヨメ かなりピリピリムード。
もぉ~、痙攣は起こさせないゾ<(`^´)>

5月10日
小児科へ。
胸の音は悪くない。
突発性発疹(2回目)の可能性あり。
この日の朝は38.7度、晩は36.3度まで下がる。

5月11日
熱は36.7度前後と終日安定する。
お風呂時、左右の腕、足首の周りに赤いブツブツが!
やはり2度目の突発性発疹だった。

5月12日
子育て支援センターへ。
ままごとキッチンで、スポンジでスプーンを洗っていた。
※良く見てるなぁ~( ゚Д゚)

5月14日
この日38.8度とまた発熱。
咳、鼻水多い。
が・・・晩には36.7度まで下がる。
う~ん、熱に振り回されるなぁ(*_*;

5月15日
熱は36.8度前後と終日安定してくる。



この時期のリンリンのご様子!
・昔からですが、食が細い(本当にコマッタ)。
・が・・・ボクやチョーナン&ヂナンのお菓子は欲しくてたまらない(苦笑)。
・マックのポテトがお気に入り!
・顔にタオルがかかるのがキライ。
※夜中寝入った時にタオルをかけると、無意識に手ではらいのける。
・寝る時、なぜかハイテンション[右斜め上]
※豆電球だと部屋探索!真っ暗にすると泣きながら帰ってきます(笑)
・自分で動けるのが嬉しいようで、あちこちへ!!!

P5232646.JPG
お散歩大好き!
nice!(1) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。